週末ボウラーのめざせ!Avg200!そしていつかはパーフェクト!◆週末ボウラー奮闘日記

2013年9月16日よりスタートした週末ボウリングのスコア推移、メモ、統計コーナー


現在地 : 鶴井亜南プロチャレンジマッチ(平成27年07月04日)

平成27年07月04日の結果概要

<< 2015-06-27のScore | 2015-07-11のScore >>

日付2015年07月04日 (ボウリング歴:1年9ヶ月)
場所上越レジャーランボウル
ゲーム数7 ゲーム (内200up = 0 ゲーム)
平均得点161.5714 点
※2ゲーム目以降の平均:159.5 点
ハイスコア189 点
ロースコア123 点
ストライク25 回 (33.78%)
スペア24 回 (48.98% / 10で割った場合は34.29%)
オープンフレーム24 回 (34.29%)
スプリット11 回 (14.86%)
ノーヘッド9 回 (12.16%)

この日のボウリングの感想・一言メモなど

チャレンジマッチも17戦目になりました。
※今年に入ってホームのアピナ篠ノ井さんでちっともチャレンジがない。。。去年は2ヶ月に1回ペースだったのに、今年はもう7月なのに未だ3月にあった名和プロのみ・・・。

7月2日の木曜日にボウリング友達のNくんのFacebook投稿で知った今回のチャレンジマッチ。土曜日開催なんだけど、仕事が入りそうな雰囲気もあったため当日まで参加保留。まぁ、どっちにしても非会員なので当日朝に申込み状況確認してから直接行って申込みしなきゃいけないんだけどさ。

さて、そんなこんなで土曜日当日。どうやら仕事の方は大丈夫だったので、朝イチで今回の開催センターである上越レジャーランボウルさんへ架電。まだ空きある、とのこと。1時間前の11:30からアプローチメンテ等やるから、それより前なら練習できますよ~と。

雨が降っているのでちょっと早めの8:30am出発。前回の古田翔子プロチャレの帰り道で開拓した18号経由でなく信濃町を突っ切る直線的なコースで約75Km、長野市街地はいつものように結構混んでましたが、それを抜けるとスイスイと進んで予定通りほぼ2時間で到着。


まずは練習ボールを、と受付台に行くと「チャレンジ開催のため11:00まで」の張り紙が。
おいおい、11:30amって言ったじゃん・・・と思いながら、申込み。
チャレンジ参加者なら多少オーバーしても大丈夫よ、ということなので3ゲームバック(1200円)&チャレンジの申込み。
チャレンジの方は当日枠あと2名しか残っていないとのこと・・・。おいおい、ヘタしたら2時間かけた無駄足オチになりかけてるじゃない。

掲示板に貼ってあったチャレンジの案内


チャレンジでのレーンがちょうど空いていたので、そのボックスに入れてもらい、早速練習開始。
点数気にせず、肩慣らし+レーン状況観察。アプローチもレーンも前回の翔子プロチャレと比較して遅い感じ。4フレのガターはご愛嬌として、まぁ肩慣らしで174点ならボチボチかな。

12345678910Total
97G989997174
204050597999119138157174


練習2ゲーム目。ある程度エンジンかけていったのですが4フレ、5フレで連続7番ピンのカバーミス。だめだな~。
12345678910Total
99-9-72G8189
2949687786116143162171189


2ゲーム目が終わった頃に鶴井亜南プロ登場。ボールバック持って隣のボックスへ。どうやら少し練習するみたい。ラッキー!!。でも、なんか練習中に声かけるのも申し訳ないので、ご挨拶は後ほど。

練習3ゲーム目
隣に亜南プロがいるのが気になった、ということもあるのかな?
※現時点で投げているのはあたしと亜南プロの二人っきり\(^o^)/
ことごとく厚く入ってスプリット祭り。このゲーム実に6個のスプリットを大量生産。本番前最後がこれではとても不安・・・。でも、既に11:00amのリミットは経過しているので、やめなくては。
12345678910Total
8-72772539-8781123
827365362707996114123


ぼちぼち参加者も集まりはじめて、亜南プロのサイン会も始まり、、、

「あれっ!?、前回サインもらった時のサインはひらがなベースだったのが漢字バージョンになったんですね」
※ちなみに前回のサインは↓

「今回のチャレンジで使うボールは昨年亜南プロにあててもらったボールですヨ」とちょっとした会話をしつつ、2ショット撮影。


あたしの入ったボックスは3人打ち、1ゲーム目に右隣のボックスに亜南プロが入ります。

練習ボール。直前の練習でおかしくなった感覚は5分程度の練習では元に戻らず、惨敗の気配。
スコアボードを見ると、前回もそうでしたが、ホームの皆さんのハンデが凄い。ユニフォーム着てバンバン投げてる方にも平気で20オーバーのハンデがついてる。

まずは、亜南プロのご挨拶

そして、始球式でゲームスタート。

始球式の動画を撮るはずだったのですが、カメラの方の設定が動画撮影モードになってなくてとれませんでした。
↓の動画はしょうがないので、その後の4フレ2投目の投球です(多分。しかも3人打ちなんで自分の順番が回ってくるのが早くてバタバタで短い撮影時間です)。


さて1ゲーム目です。
先ほどの練習3ゲーム目のスプリット祭りを引き継いで、いきなり4-6-7スプリットスタート。序盤なんでテイク2とかセコいこと考えずに果敢に狙って行ったんですが、まぁそうそうとれるものでなく狙いすぎで7ピンのみ。2フレでストライクくるも3フレは4番ピンのカバーミスというやってはいけないしょーもないミスを犯してしまう。
結局このゲームファンデーションでも10ピンカバーミスで163という大きなマイナススタート_| ̄|○
12345678910Total
719-6899-9163
82736567695115134143163

となりに入った亜南プロはというと、、、

かろうじてアップしてます。流石ですね。

2ゲーム目。
2フレでまたスプリットオープン。
前回の太田朱虹チャレのスプリット祭りの再来なのか!?立ち位置変えたり、投げ方変えたりして調整するも逆にヘッドピンを外してドツボにハマっていく・・・。
12345678910Total
819-54962528145
192857768594110118125145


3ゲーム目
しょーもない成績で切れた集中力を再度切り替え!!!。出だしは良かったものの、ほぼポケットをつけたと思った4フレ、6フレでまたしてもスプリット。。。。ポケットつけてると思うんでけどなぁ~。ジャスト8や10ピンタップとかならともかくスプリットは勘弁してくれぇ~。この2つで復活した集中力もプッツン飛んでいっちゃったとさ。
結局7.10フレではカバーしなきゃいけないイージーミスを繰り返し153エンド。
皆さんのハンデ具合見ても、多分ビリ街道驀進中なんじゃないだろうか?
12345678910Total
87-78-819981153
284865729098107126144153


4ゲーム目。本日最終ゲームです。
2時間かけてこのままでは悲しすぎる、ということで、もう1回気持ちをリセット。5フレでまたしてもスプリットオープンなるも6フレから本日初のターキーGet!!!。遅いっちゅうねん。ターキーが来たことで、なんとか本日初アップが見えてきた、とヘタな計算をしたのがいけなかった。。。9フレはヘッドピン外しでオープンにしてしまい、これでパンチアウトしてもアップできないことに。結局184エンド。
苦しい時でも、これくらいは最低限として打てるようになりたい・・・。
12345678910Total
99771629184
1936567482112138156164184


結局、645のアベレージ161.25。昨年末のプロチャレ依頼のビリかな、と覚悟。

結果発表。

アベ1点差でブービー(BB)賞(500円券)ゲット!!


そして抽選賞


ん~、何も当たらず・・・。

そして2シフト参加された方から1名のボール抽選&じゃんけん


亜南プロから最後の締めの一言


亜南プロは、このまま次のレジャーランボウルさんへ向かわれる、ということで足早にお着替えルームへ。

スコアは、アベレージベースで、チャレンジワースト3位タイという撃沈っぷりでしたが、まぁ楽しくボウリングできたので良かったかな。
亜南プロ、レジャーランボウルスタッフさん、参加者の皆さん、ありがとうございしました!!。

スコア一覧

1ゲーム目

12345678910Total
97G989997174
204050597999119138157174

2ゲーム目

12345678910Total
99-9-72G8189
2949687786116143162171189

3ゲーム目

12345678910Total
8-72772539-8781123
827365362707996114123

4ゲーム目

12345678910Total
719-6899-9163
82736567695115134143163

5ゲーム目

12345678910Total
819-54962528145
192857768594110118125145

6ゲーム目

12345678910Total
87-78-819981153
284865729098107126144153

7ゲーム目

12345678910Total
99771629184
1936567482112138156164184

<< 2015-06-27のScore | 2015-07-11のScore >>

MY PLOFILEfacebook

管理人【 Name 】 Yass.T
【 Birth 】 1969年生まれのおじさん
【Address】 Nagano
【Hobbies】
 ClassicOpera鑑賞 / 한글(Hangeul)勉強
【Experience】
 総ゲーム数 : 4,744[フリー込6,066]
 経験年数:10年0ヶ月Google 認定教育者レベル 1

MY BEST SCORE(右投)
第1位第2位第3位
HiScore290
(2019-10-04)
289
(2020-01-31)
289
(2014-05-10)
Average(日)237
(2020-01-09)
235.5
(2021-07-22)
231.5
(2021-08-27)
Average(月)218.6
(2021年03月)
215.6
(2021年02月)
212
(2020年06月)
HiSeries(3)767
(2015-04-18)
763
(2019-10-04)
754
(2015-10-12)
HiSeries(4)982
(2015-04-18)
980
(2018-07-04)
972
(2016-02-25)
MY BEST SCORE(左投:22.9.20~)
第1位第2位第3位
HiScore165
(2022-11-02)
162
(2022-11-06)
162
(2022-11-02)
Average(日)149
(2022-11-02)
140
(2022-11-06)
136
(2022-10-28)
THE LATEST PLAY

【Date】 令和4年12月01日
【Place】 アピナボウル長野篠ノ井店
【Hi Score】 123点 / 【Low Score】 110点
【Average】 115.75点

© 2013 - 2023 Enjoy! Bowling -週末ボウラー奮闘日記-. All Rights Reserved.

Web Design:Template-Party