チャレンジ第26戦、そして3週連続チャレンジ(スタッフチャレンジの予定を含めると5週連続チャレンジになるかも)の第1週はPBAプロボウラーによるHBCチャレンジPHENIX RAYS in X-BOWL松本店です。

いつもの相方こげぱん君とは17時に待ち合わせだったんですが、今回は(前回の遅刻の反省?もあってか)早めの16:40pmに登場。いざ出発。
途中、来週11/8(日)の内藤真裕実プロ・川﨑由意プロWチャレンジ申し込みのためアピナ松本城山店へ。20レーン使ってやる予定ということだったので、真ん中あたりということで11番レーンを選択して申し込み&お支払い。
そして、(開始が遅い時間なので)腹ごしらえを・・・と「はなまるうどん」で食事。
20時スタートですが、40分くらい前に到着。(こうさんは3時間前到着。いつも早めの到着だけど、今回は早すぎでしょ・・・)
ボウリング場検索コーナー用の写真撮影。


このX-BOWLさんですが、あたしが結婚した頃の平成3~5年くらいにこの近くに住んでたことがあって(松本市笹賀ってとこ)、その時以来の20数年ぶりになります。当時は1階がビッグバーンっていうホームセンターさんがあって、ボウリング場もX-BOWLではなくて名称も違ってたと思います(多分。なんて名前だったかまでは覚えてない)。
ボウリング場は2階なんですが、スロープとかといったものが無いのでボール持って上がるのが大変・・・。スコア画面にはもう名前が表示されていて、一番手前のレーンにいきなりありました、名前が。
フロントへ行くと、ちょうど受付も開始した、ということだったので受付へ。


参加賞のワッペンとバッジ(?)

全26レーンの内、3~26レーンの12ボックス使用ということで、どこかで必ず1度はプロと同箱になるようです。
FB友達のこうさん、社長さん、Aさん、Kさんなどいつもご一緒させていただいている方々も多数参加。
早速準備。
アプローチは軽い(滑る)ですね、ホームのアピナより。
あと、関係ないですが、ピンがすごく汚れてる・・・(笑)。

開会式

途中、高坂プロのV10を祝してプレゼント贈呈
(画質良くない・・・)
練習投球開始。
早くもなく、遅くもなく、投げやすい感じ。ホームのアピナと似てますね。外にミスすると裏へ行っちゃうあたりも含めて。まぁまぁ打てそうな手応え。
途中何度かヘッドピンが無いことも・・・。大丈夫か?・・・。
1ゲーム目。
各ゲームでアトラクション(?)が用意されていて、このゲームでは10フレでストライクが来ればお菓子orジュースGet!!。
いきなり土屋佑香プロと同箱。
まずは、土屋プロはじめプロ3名による始球式。
9本カウントスタート。あたしの方は・・・、ダフルスタートも3フレで9番ピンを外すイージーミス。その後マークを続け、最終10フレでマークつけれれば200アップだったんですが・・・9本カウントでカバーミスしてしまい192エンド。また、ストライクも来ないのでお菓子orジュースGetできず・・・。でも、こげぱん君には勝利。
土屋プロは190ピンスタート(左上)

※何番ピンが残ったかはスコアシートに記載がなく不明。しっかしこのボックス(レーン)のスコアシステムの調子悪すぎ・・・。「ヘッドピンがない」「スコアのカウントが全然違う」「1投目から2投目になる際に残っているべきピンが無くなる」ということが頻発。ひどすぎる。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | Total |
---|
| | | | 9 | - | | | 8 | | 9 | | 9 | | | | | | 9 | - | | 192 |
29 | 48 | 57 | 77 | 96 | 115 | 135 | 164 | 183 | 192 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
2ゲーム目
今回は7フレで9本カウントだった場合にお菓子orジュースGet。
まずはとなりに入った秋吉夕紀プロの投球を。
サムの抜けが段々と悪くなって、引っ張ってしまう内ミスが次第に多くなる・・・。結局連発もなければオープンも3つとダメダメモードへ。結果157ピン。BB賞狙いになるかな~。
アトラクションの7フレも6ピンカウントで×。
こげパンくんにも負けてTotal4ピン差まで詰められることに。
となりに入った秋吉夕紀プロはというと・・・なんとセミパ!!!

流石ですね。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | Total |
---|
9 | | 7 | | | | 7 | 2 | 9 | | 9 | | 6 | 3 | 9 | - | | | 8 | | 9 | 157 |
17 | 37 | 56 | 65 | 84 | 100 | 109 | 118 | 138 | 157 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
3ゲーム目
今回はお菓子がまだ大量に残っているようで、全フレームどこかでスプリットが出た場合になります。
1フレでいきなりの10ピンカバーミス。練習投球の時の好感触はどこへやら・・・。
あまりボールが合ってないという感じでもなかったのですが、このままズルズルと・・・というのも×なので、気分転換の意味も含めてここでボールチェンジ(706C/Aへ)。あと1本が飛ばないなぁっていうのが何度がありましたが、何とかマークをつけることができて189ピン。少し復調気配。こげパン君は202でチャレンジでの久々のアップ。当然逆転されてしまうわけで・・・。
また、No Splitなので(そんなに出て欲しいものでもないけど)お菓子ゲットできず・・・。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | Total |
---|
9 | - | 9 | | 9 | | | | | | 9 | | | | 8 | | 9 | | 6 | | 7 | 189 |
9 | 28 | 48 | 77 | 97 | 117 | 137 | 156 | 172 | 189 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
最終4ゲーム目
引き続き全フレームどこかでスプリットが出た場合、お菓子orジュースGet。
高坂プロだけ動画撮っていないので、2つとなりのボックスまで撮影に。
5フレで6番ピンのカバーミスがあるものの7フレまではそこそこだったのですが・・・。
8・9・10フレと連続オープン。。。_| ̄|○
どうせオープンになるならスプリット出てよ~。結局4ゲーム中お菓子oeジュースは1度もGetできず・・・。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | Total |
---|
9 | | 8 | | 7 | | | | 9 | - | | | | | 7 | 1 | 9 | - | 9 | - | | 154 |
18 | 35 | 55 | 74 | 83 | 110 | 128 | 136 | 145 | 154 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
引っ張ってしまって、明らかな失投の連発。
終わってから考えればサムホールをもっとキチンと合わせておくべきだったかな、とか引っ張ってしまう原因はいくつか考えられるのですが、後の祭りですね。
結果、154ピンでトータル692ピンで800どころか700にも届かずAvg173どまり。
こげパン君にも当然敗北。
ボールを片付け、荷物を車へ。
順位表彰。BBというほど悪くも無いため5飛び賞期待してましたが、、、ダメですね。
プロ含めて63名中48位(スクラッチだと38位)


全体撮影

※KさんFBアップ写真を転載させていただいております。
サイン&2ショット
★土屋佑香プロ


★秋吉夕紀プロ


★高坂麻衣プロ


そして、Kさんからのいつものケーキ


美味しく頂戴しました!!。Kさんいつもありがとうございます。
雑談しながら、スコアシート見てると・・・「ん?アピナ?ここってセガだかタイトーだかのゲーセン関係かと思ってたらアピナなの?(アピナもゲーセンやってるけど)」聞くと、どうやら撤退して今日からアピナ系列になったようです。
あれ?受付の時X-BOWL会員なら割引があったような。。。アピナ会員でもダメだったのか?
まっいいんだけどね。
プロはこのまま明日の予定もある、ということでそのまま車でトンボ帰り。
大変ですね。おつかれさまです。そして、ありがとうございました。
なんだかんだで、結局ボウリング場を後にしたのは日付が変わって0:40頃。
この時間なので道路も空いてて、2:00amちょっと前に帰宅。
もう疲れたので、着替えだけして・・・おやすみなさい。