週末ボウラーのめざせ!Avg200!そしていつかはパーフェクト!◆週末ボウラー奮闘日記

2013年9月16日よりスタートした週末ボウリングのスコア推移、メモ、統計コーナー


現在地 : 酒井美佳プロチャレンジマッチ(平成28年10月30日)

平成28年10月30日の結果概要

<< 2016-10-29のScore | 2016-10-31のScore >>

日付2016年10月30日 (ボウリング歴:3年1ヶ月)
場所アピナボウル松本城山店
ゲーム数4 ゲーム (内200up = 0 ゲーム)
平均得点138 点
※2ゲーム目以降の平均:145.3333 点
ハイスコア181 点
ロースコア116 点
ストライク11 回 (27.5%)
スペア10 回 (33.33% / 10で割った場合は25%)
オープンフレーム20 回 (50%)
スプリット4 回 (10%)
ノーヘッド13 回 (32.5%)

この日のボウリングの感想・一言メモなど

連チャンとなるチャレンジ第60戦は「レーンのスーパーモデル」酒井美佳プロです。


前日のしぃちゃんチャレ第2シフトで150Avgと撃沈している悪いイメージが払拭できないままの参戦となりますが、お初の酒井美佳プロだし、まぁ楽しめればいいかな。

朝から前日のしぃちゃんチャレンジのブログ更新作業をしていた関係で時間がおしてしまい、更埴~安曇野まで高速道路を使って移動。安曇野到着時点で少し時間に余裕が出来たので、系列店のアピナ安曇野店へ12/4の大石奈緒プロチャレの申込に。

ところが、、、「受付来月に入ってからです」と。。。ポスターまで掲載している(特に受付開始日が書いてあるわけでもない)からすでに受付開始してると思うじゃん!!。まっそんなことで駄々をこねてもしょうがない(笑)ので、来月のしょこたんチャレンジの時か麗プロチャレの時にでも寄りますかね。

そんなこんなで、本日の会場「アピナ松本城山店」へ到着。受付横ですでに酒井美佳プロのサイン会もはじまっており、とっとと受付を済ませボックスへ移動。わかサマ&こげっちがすでに到着済。社長はお仕事、こうさんはエントリーしたつもりがされてなかった(笑)、(元)支部長は用事ができてキャンセルということです。

早速テーピング等の準備をしてからサインをもらいに列へ(終了後は岡谷へ移動しないといけないため時間がない。また美佳プロもX-Bowlへの移動があるためあまり時間をとれないと思う)。
そしてサインをいただき、、、写真はプロが回ってきた時にゲームに支障がないようにとのことらしいです。


そしてデモンストレーション投球




開会式


練習投球
んーっポケットには行くケド、10ピン飛ばねぇ!!!!!立ち位置を前後に移動したりしてみますが、10ピンもしくはどっかこっかのピンが飛ばない。そして、昨日の第2シフト同様、ボールが考えている位置よりも早くこぼれ落ちてしまうことも多いためにコントロールも定まらずスペアも取れる気しねぇ(笑)。こりゃまたBB争いかな。

1ゲーム目
プロは2つ右のスタート、で、いつものように2ゲーム目以降は都度抽選となります。2つ右のスタートということは、同箱はちょっと厳しそうです。
まずは美佳プロによる始球式。

お見事ストライクスタート。あたしは、、、
1フレ 1-3-8-10残しのオープン
2フレ ダブルウッドをオープン
3フレ えりたす\(^o^)/でオープン
4フレ もう完全迷宮入りでG後9本でオープン(スコア上は1本-8本になってますがスコアに影響ない、ということで修正せず続行されました)
5フレでようやくストライク!!!
6フレ 3-6-9-10残しのオープン
7フレ 割れてしまってオープン。
7フレ終わって71ピン_| ̄|○。下手したら100行かない展開ですよ。
つくしちゃんじゃないですが「ありえないっつーの」(古っ)
でも、まぁ8.9とマークをつけて100ピン確保でホッとした瞬間の10フレまた割れてオープンで116ピン。チャレンジでのワースト第3位(ワーストは105ピン)の体たらく。。。


2ゲーム目
何とか落ち着きを取り戻してそれなりのスコアメイクになってはいますが、、、頭の中は「もう全然わからん」状態です。「お、このラインいいかも」って思っても、そのラインに乗せられない(再現性がない)んではね。


3ゲーム目
オイルが伸びてきたのか奥での動きも少なくなって入りも甘くなっていきなりノーヘッド。3フレで大きく割らせ、5・6フレで右コーナーをミス(というより、今日はとれる気しない)。その後マークつけるも、もぅ集中力もプッツン。で、127ピン。


4ゲーム目
ようやく左に美佳プロ!!とテンションあげていきたいところですが、、、もぅ完全に迷宮入りしてしまって脱出の緒さえ見つからない状態のため、完全練習モードでインサイドから放り込むように投げてました。ですので、このゲームに至ってはスコアメイクしてません。してもしなくてももう一緒のような気がして。
ゲーム合間にパチャリ



トータル552ピン。
4ゲームでのシリーズ最低記録を一気に30ピンも更新するダメっぷり(まぁ最終ゲームは流してますが、、、でも真面目にやってもほとんど変わらないか逆に悪くなってたかも)。
こりゃもぅ2戦連続のビリ確定でしょ、、、と思ってたのですがもうお一人打てなかった方がいらしたようでBBゲット。だけどBB賞があるわけではない(笑)



抽選賞

わかサマにユニホーム(サイズ小さくて着れないと思ってたのですが、あとで聞いた話だと着れた、ということです)当選、こげっちにも何かあたってた(飛賞だったっけ?)ケドあたしは今回も手ぶら~にゃ。

美佳プロ締めのご挨拶


ということで第60戦終了。
この後19時からのスポルト岡谷での浅田梨奈プロ&大仲純怜プロWチャレへ参加するため、岡谷へ飛ばなきゃいけないんですが、、、2戦連続で撃沈(最下位&ブービー)なので、テンションもモチベーションも↓↓↓↓↓。
でも大仲純怜プロ会ったことないしな、開き直って行くとしますか。

帰り際にこげっちより、大仲純怜プロのサインもらってきて、ということで色紙を受け取り、いざ高速に乗って一路岡谷へGo!!

スコア一覧

<< 2016-10-29のScore | 2016-10-31のScore >>

MY PLOFILEfacebook

管理人【 Name 】 Yass.T
【 Birth 】 1969年生まれのおじさん
【Address】 Nagano
【Hobbies】
 ClassicOpera鑑賞 / 한글(Hangeul)勉強
【Experience】
 総ゲーム数 : 4,744[フリー込6,066]
 経験年数:10年0ヶ月Google 認定教育者レベル 1

MY BEST SCORE(右投)
第1位第2位第3位
HiScore290
(2019-10-04)
289
(2020-01-31)
289
(2014-05-10)
Average(日)237
(2020-01-09)
235.5
(2021-07-22)
231.5
(2021-08-27)
Average(月)218.6
(2021年03月)
215.6
(2021年02月)
212
(2020年06月)
HiSeries(3)767
(2015-04-18)
763
(2019-10-04)
754
(2015-10-12)
HiSeries(4)982
(2015-04-18)
980
(2018-07-04)
972
(2016-02-25)
MY BEST SCORE(左投:22.9.20~)
第1位第2位第3位
HiScore165
(2022-11-02)
162
(2022-11-06)
162
(2022-11-02)
Average(日)149
(2022-11-02)
140
(2022-11-06)
136
(2022-10-28)
THE LATEST PLAY

【Date】 令和4年12月01日
【Place】 アピナボウル長野篠ノ井店
【Hi Score】 123点 / 【Low Score】 110点
【Average】 115.75点

© 2013 - 2023 Enjoy! Bowling -週末ボウラー奮闘日記-. All Rights Reserved.

Web Design:Template-Party