週末ボウラーのめざせ!Avg200!そしていつかはパーフェクト!◆週末ボウラー奮闘日記

2013年9月16日よりスタートした週末ボウリングのスコア推移、メモ、統計コーナー


現在地 : 48期10周年記念大会(令和7年05月17日)

令和7年05月17日の結果概要

<< 2025-05-07のScore | 2025-06-04のScore >>

日付2025年05月17日 (ボウリング歴:11年8ヶ月)
場所ボウルアロー松原店
ゲーム数8 ゲーム (内200up = 2 ゲーム)
平均得点188 点
※2ゲーム目以降の平均:178.4286 点
ハイスコア255 点
ロースコア159 点
ストライク40 回 (47.62%)
スペア26 回 (57.78% / 10で割った場合は32.5%)
オープンフレーム19 回 (23.75%)
スプリット9 回 (10.71%)
ノーヘッド4 回 (4.76%)

この日のボウリングの感想・一言メモなど

今年のメインイベント、48期10周年記念大会デス



グッズも販売するよーっていうゆきプロのSNSみて3/23にTシャツも予約購入済、他のグッズは現地でってことで。



そんなビッグイベントなんですが、直前の土曜日に5度目の腸閉塞を再発させて前日の木曜日退院したばかりの思いっきり病み上がり状態。
火曜まで絶飲食で水曜日から重湯、同夜から五分粥が食べれるようになった状態で退院。
一時はブラインドせざるを得ない?ってガクガクブルブルしてましたが、まぁ何とか間に合ってよかったです(先生は週末まで入院してゆっくりしていったら、、、って言ってましたが、注意してよく噛んで食べれば退院してもいいよって)

そんなこんなで、前乗り出発日。
一緒に行きません?って誘ったTさんと(運転は任せるかわりに交通費はあたし持ち)一緒での遠征です。

7:30にあたしんちに待ち合わせで荷物を積み替え、まず向かったのが長野南運動公園。あたしの車を運転してもらうので、少し慣らし運転をしてもらって8時頃出発。


岡谷インター付近の工事渋滞で30分くらいつかまり、途中、恵那峡SAで休憩(10:45)を挟み、途中下車して彦根城観光(13:00〜15:00)

彦根城。






ちょっとした高台にあるので病み上がり&股関節に古傷あるあたしには結構ハードでした。


ちょうど到着したタイミングで始まったひこにゃんショー?



天守閣から琵琶湖など



降りてきて、楽々園


玄宮園




併設博物館



夢京橋通りのチョークアートカフェバー伊沙羅で遅めの昼ご飯。(〜15:30)

チョークアートの番組収録で来た麒麟、フットボールアワー、品川、ともう1人芸人さんのサイン飾ってました。


彦根城からも見えましたが、折角近くまで来てるので、ってことで琵琶湖へ。



宿泊先の八尾のホテルへ移動。

京都南ICでいったん降りてちょっと京都市街地を走って再び第二京阪城南南宮ICより再び高速へ。
大津市付近から渋滞していたおかげで1時間半くらいで到着するかと思ったら倍の3時間かかりました。。。
18:40pm到着。往路は457.8kmでした。



食事かねて軽く飲みましょうってことで、近くの居酒屋「くいもの屋わん近鉄八尾店」さんへ。真横にボウリングピン見えたのでちょっと覗きに。


内部写真は上に確認しないと諾否答えられないってことで断念。3.4階に8レーン✕4面で32レーン。

2時間飲み放題コースで生✕3、カクテル✕2をいただき、ほろ酔いでホテル戻り11時には就寝。



彦根城での疲れとアルコールで直ぐに寝付けたものの3時頃に目が覚めてしまい、その後は寝れなかったので4時に起きることに。

Tverやら見ながら暇つぶし11時に出発。途中のガストでブランチ





12時ちょい前、会場のボウルアロー松原店到着。











本日のレンコン

内外差一桁はやっぱり難しいんだろうなー。
病み上がりだし2シフト完投目標で、あまりスコアは期待できそうもありません。


1シフト目

受付で参加賞のステッカー。

2.3階に各20レーンありますが、あたしは2階フロア。
ミニゲームもあるみたいです。


プロ移動表

1ゲーム目 すーちゃんP同箱。阪本P,宇山P両隣
2ゲーム目 ニラワティP同箱、ななP隣
3ゲーム目 のいちゃωP同箱、しいちゃんP、新井田P両隣
4ゲーム目 あやふぁーP、だーりなP両隣
いーですねー!!

物販。
シャミーは使わないので、それ以外をお買い上げ。




抽選賞~






プロ集合写真
北海道からの2人が飛行機遅れてギリギリの会場入りで暫し待ち。



開会式
ひとりひとりご挨拶



練習投球

特別早いってことはないけど、外ミスすると裏へ。10ピン全くとれる気配なし


プロ一斉投球による始球式



プロのサイン&投球動画(一部2シフト目あり)

ライセンスNo.523 パイセンこと内藤真裕実P



ライセンスNo.524 ゆきちゃんこと山田幸P



ライセンスNo.525 結婚おめでとうの宇山侑花P



ライセンスNo.526 あやふぁーと久保田彩花P



ライセンスNo.527 お初な阪本彩P



ライセンスNo.528 だーりなこと浅田梨奈P



ライセンスNo.529 しぃちゃんこと坂本詩緒里P



ライセンスNo.530 久々の飯田菜々P




ライセンスNo.534 すーちゃんこと大仲純怜P



ライセンスNo.535 お初な(北海道行かない限り会えないと思ってた)こと新井田好P



ライセンスNo.536 お初な殿井ニラワティP



ライセンスNo.537 のいちゃωこと岩見彩乃P





ライセンスNo.538 お初な高和美(と書いてふぁみと読む)P



ライセンスNo.540 久々の倉田萌P



ライセンスNo.541 久々の長尾朱里P

あれ?あかりPの投球むシーンがない・・・?ゴメンナサイ

おまけ(のぃしぃ)

あっ、そーいえばのいちゃωにエアドロしてーって言われてたの忘れててしてないや、、、ごめんなさい

1ゲーム目

幅取れないので、柔らかく丁寧に、、、で投げてたらあれよあれよとストライク量産。でも、やっぱりテンピン取れない、、、でテンピン外した2回以外はオールストライクの漢前ボウリングでロケットスタート!

でも、その後はレーンの変化でちょっとずれると抜ける、刺さるの難しいコンディション、更にはプロの写真サイン等はゲーム中のみ、ということで大忙しでレーン対応に頭を割けずに惨敗。


12345678910Total
9-9-255
29485787117147177207236255

12345678910Total
789-699-772159
1838576686105124133150159

12345678910Total
8728639176
2040596888108127136156176

12345678910Total
97-789989178
2037446282102121139158178


表彰式


64人中28位でした。プロの数字は集計していないようです。あたしのふりがなキタザワになってる(笑)



抽選賞(全員賞)




もえちゃんのがあたりました。


締めのご挨拶は代表してゆきちゃんより





日中、海遊館やら大阪城を観光してた友達を迎えに河内松原駅までいって、そのままサイゼリヤで夕飯。


2シフト目

今度は3階フロアの35.36L。

プロ移動表


1ゲーム目 あやふぁーP同箱。長尾P,倉田P両隣
2ゲーム目 新井田P、のいちゃωP両隣
3ゲーム目 すーちゃんP同箱、阪本P、宇山P両隣
4ゲーム目 ゆきP同箱、ニラワティP、ななP両隣
両方のシフトで隣にもならなかったプロ→パイセンP、高P


プロ集合写真


開会式をして練習投球(1シフト目と同じなので写真なし)
あたしの前を投げてたあわふぁーPが、どっかこっか残したのと(←本人も苦笑)、15分の筈の時間が10分で終了(ゆきPの勘違い)あまり一投目のラインを確認出来ずに終了。ただ、さっきのシフトのスタートと比べて随分遅い。


プロ一斉投球による始球式



1ゲーム目途中にあやふぁーPに聞いたらやっぱりノーメンテらしい。どうりで、、、。こりゃ撃沈かも、、、。
3ゲーム目にブリッジが割れてしまう。。。(T_T)

1シフト目はiPadでの写真サインを集めたので、2シフト目は最初に買ったグッズのうちわにサイン集め。

10年前の写真


両シフトでのミニゲーム結果
最後の最後でボックスハイフレパーフェクト達成(ゆきちゃんパンチアウト)でふりかけ。
10フレプロ勝負で2勝と2回不戦勝でうまい棒4本



12345678910Total
8-639-6979175
83453628190109126146175

12345678910Total
6819-8727-169
2038477695104124143152169

12345678910Total
99-5488212
2049687786116146174194212

12345678910Total
89-86954180
2039486888107127152171180


今日2シフト合計8ゲーム投げてプラスは2回ともすーちゃん同箱の時。こないだのラウワンのすーちゃんチャレンジでも優勝でしかも同箱の時は276ピン打ってたし、すーちゃんPと相性良いに違いない(笑)


表彰式



53人中27位でした。

抽選賞(全員賞)














で、あたしにはパイセン協賛品(ラーメン)があたりました。


締めのご挨拶


これにて終了。
ホントは明日の八尾の朝シフトまで出て帰りたかったんだけど、ゆきちゃんのFacebook告知を見た日の夜に電話したのに、すでにキャンセル待ち状態だった(夜は空きあった)ので断念。でも、今日のゆきちゃんの話だと、明日は7~8人打ちって話だからエントリーしなくてよかったかも。7~8人打ちやった後に長野まで帰って来る余力なさそうだもん。

途中コンビニで酎ハイと朝ごはん用のサンドイッチを買って、11時ちょい前ホテル帰着。12時過ぎ就寝。




5時に目が覚めて、このブログの下書き作業。


8時出発でなんばグランド花月へ。途中でガソリンスタンドでガソリン補給。長野と単価変わらず、、、こっちの方が安いと思ってたのに、、、

渋滞なくNGKついたけど近辺の道が狭くてよくわからん。警備員さんに通り過ぎてるよ、ということでぐるっと回って駐車場にとめて建物内へ。
コロナ直前に息子と2人旅できて以来5年ちょいぶりかな。





チケット発券しようとしたら、申込番号か電話番号が違う、ってなって発券出来ず。スタッフに聞いてみると登録電話番号が全然違う、と。FunyサイトにログインしてQRコード表示して発券。ついでに電話番号みると、埼玉時代の携帯でした(息子と旅行した時に登録したものみたい)。

12時終演。お土産を買ってお昼ご飯、、、って思ったけどストリートフェスタ?やってるせいか、人混みがすごくて断念。

帰路途中で、、、と車を走らせるも、すぐ高速に乗ってしまってしばらくSAなし。滋賀に入って来る時に寄った彦根の手前の多賀SAでようやく昼ご飯。
行きは彦根からホテルまで渋滞で3時間かかったけど、帰りは渋滞なく1時間ちょっとで同じ位の距離進んだ!


14:45 出発
16:00 中央道分岐を通り越してしまい春日井ICで調整


17:00 長野突入!
20時すぎ自宅到着。NGKちょっい前からの距離450kmでした。

スコア一覧

1ゲーム目

12345678910Total
9-9-255
29485787117147177207236255

2ゲーム目

12345678910Total
789-699-772159
1838576686105124133150159

3ゲーム目

12345678910Total
8728639176
2040596888108127136156176

4ゲーム目

12345678910Total
97-789989178
2037446282102121139158178

5ゲーム目

12345678910Total
8-639-6979175
83453628190109126146175

6ゲーム目

12345678910Total
6819-8727-169
2038477695104124143152169

7ゲーム目

12345678910Total
99-5488212
2049687786116146174194212

8ゲーム目

12345678910Total
89-86954180
2039486888107127152171180

<< 2025-05-07のScore | 2025-06-04のScore >>