チャレンジ第149戦は2年半ぶりのいつでも超元気なゆきちゃんプロです。

次戦が「150戦目」の一区切りですね。。。
今のとこの予定はお初の渡邊瑠花プロです。
練習投球
今日は早い・・・で外からブッこむしかできない。。。
でもみんなは曲がってるし「遅い」って言うし。。。
開会式

お昼マイナスしたとかで、マイナスで帰ったプロはいないということで夜は打ちますっ!!宣言。
1ゲーム目
柱を挟んで隣のゆきちゃん始球式
外からぶっこんで入るものの幅とれるラインではないからちょっとの差であっちいったりこっちいったりでノーヘッド2回のボロボロ。練習投球悪いと本番いいジンクスは何処へ・・・
2ゲーム目
ノーヘッドは無いもののやっばり微妙にポケットからズレでるのでストライクが来ない・・・
1.2ゲーム目各ストライク2個づつでしかもその内1個が10フレ3投目という。。。
これじゃスコアにならんわ。
でもまぁなんとかノーミスで我慢。
3ゲーム目
ゆきちゃん同箱の1投目
ぱっかーん(笑)
でも2ゲームで523ピンと爆発中で「あと1ピンでランセンスナンバーと同じなのにぃ」と悔しげ。
あたしは、このゲームから徐々にオイルが削られてきて、ようやく奥でボールが動くようになってくれたおかげでポケットをつけるようになりストライクも出始めました!ということで終盤の4thで236ピン。

一方のゆきちゃんは、、、「あれだけ気持ちよく投げてたのに、ここのレーン難しい!」で

の撃沈。
でも最後はビシッと
流石ゆきちゃん!このリアクション・サービス精神は5本の指に入るよねー
4ゲーム目
ゆきちゃんは柱の向こうへ、、、でびよよーん効果終了
Ω\ζ°)チーン
10番&7番を外し、10フレダブルが必要(upのため)で2投目も「ヨシッ」って思ったら10ピンタップ
トータル787ピン。
こないだの飯田菜々ちゃんチャレンジから1ピン成長~でも777の方が縁起良さそう(飛賞とか)
表彰準備中のサービス精神旺盛なゆきちゃんショット



で、ニアピン賞&表彰発表

23位で飛賞もニアピンもゲットならず。。。
でお年玉抽選


で、1000円券げっとぉーっ

ゆきちゃん締めのご挨拶

5月のゴールデンウィークにも再来場するらしいです。
浦和にまだいたら出たいなぁ
早く浦和から脱出したい今日このごろ。
どっかいいトコ無いかなぁ