チャレンジ第161戦は4年ぶりにアピナボウル松本城山店さんにお伺いしての、昨日から2日連続の大嶋有香Pです。4年前の城山でのチャレンジも有香プロでした。

久しぶりの松本なので早めにでて、松本城の桜を横目にみながらイオン松本→国体通りから弘法山の桜を見つつ→南松本イトーヨーカ堂へとブラブラしてからちょっと早いケド久しぶりの「くら寿司」で食事してから会場入り。
すでに社長練習中~ということで、今月のコンディション難しいらしいのであたしも3Gパックで練習。
1ゲーム目流して、残り2ゲームボール変えたり色々しますが、、、幅とれそうなライン見つからず。
外ミスすると抜ける一番苦手なパターン、でも内によって出し戻しすると届かない。。。
昨日Avg225だった貯金もあるので、最低目標の175Avgはなんとかできそう?
開会式

レーン抽選で、本日も最終4ゲーム目に同箱げっちゅ!
練習投球
さっき投げた感じとまた全然違って・・・
先入観なかった分、練習しなかった方がよかった?
1ゲーム目
はるか遠くの有香プロ
アナウンスから今日もストライクではなかったみたい?
あたしはいきなりノーヘッドスタートをオープン。2フレもベビースプリットでオープン。。。
3.4フレはさっきのデジャヴなピン残しでまたベビースプリットオープン。
5.6フレはカバーしてるケドともにノーヘッド。
昨日は1度もなかったノーヘッドが6フレ終わった時点で4回と、もぅどうにもこぅにも・・・。
結局、ポケットにすら行くことなくノーストライクで終了~
あーっストレス溜まる笑
2ゲーム目
相変わらず迷子状態。
ようやく3フレで初ストライク!おそすぎ
その後もノーヘッドありーので全く回復する兆しないまま終了
3ゲーム目
ストライクなんて狙ってる場合ぢゃない、ってことでヘッドピンあててカバーを大事に、、、って思うんだけど、もぅお手上げ状態。8フレで2-10のスプリットメイクできたのがせめてもの救い。。。
175Avgのためには最終ゲームで245なんて絶対ムリ!!!
4ゲーム目
有香プロ同箱
(昨日も有香プロ4ゲーム目同箱で、この時点で700ピンオーバーで最終3位入賞だったのに今日は455ピン)の状況に「今日は下から3位狙ってるから笑」と言い訳。
有香プロ、ストライクスタート!
あたしはびよよーん効果で、初のダブル笑
2ショットも先に撮影

ようやくポケット近くには行くようになってノーヘッドもなくなり、やっとこさボウリングらしくなってきて、有香プロがぱっかーんで2つ目のオープンで勝てるかも?な雰囲気になってきたので
「(昨日とは逆に)トータルでは負け確定なのでこのゲームでは有香プロに勝つってのはどぉ?」
最後までノーミスを守って「最後7ピンで200(昨日は8ピンでトータル900とえらい違い)」ってトコまで来たのに、今日は6本カウント。。。このゲーム6本カウントなんてなかったのに。。。
有香プロにはこのゲーム勝ったからヨシとしとこ。

結局163アベで最近投げていないアニマル並に難しかった。。。
今月のアベも191.8までダウン。。。って、これまでのスコアがおかしすぎただけで、正常なあたしに戻った感じかな?
おわってから、こうさんにコンディション表出てるよって聞いて確認

もっと外にオイルあって、中はもっと少ないかな、、、と思ったケドそうでもなかった。
表彰式


47人中38位で飛賞あたらず。。。
スクラッチでプラス打ってるの4人しかいない。。。
抽選賞。
期のスタートなので全員賞らしいです。

ということで、バケツバックげっと

で、余った?ハンマーのタオル1個をかけてじゃんけん大会

は、1回目であいこ(チョキ)で瞬殺
締めのご挨拶

朝からジムで3時間運動(持ち上げた総重量83,217Kgで自己ベスト更新!)して松本市内ブラブラして結構疲れた・・・・なハードな1日でした。