さて、連投となります本日はお久しぶりのキムスルギプロです。
なんと、(ラウワンのリモートを除くと)2015年12月の篠ノ井店&安曇野店以来の約5年半ぶりだったりします(笑)

↑昨年JPBAライセンスとったんだからそっち書きゃいいのにぃ...って思ったのあたしだけ?
昼&夜開催ですが、お仕事の方が忙しくて休日出勤のため、夜シフトのみの参加です。
会場ついて受付行くも、昨日名前書いたハズなのに消えている(というより、名前書いた紙自体がなくなってて違う紙になっている)....ということで、お金だけ払ってレーンは後ほど...ということに。
で、しばらくテープ貼ったり、Tさんと先日のNBFの大会などについて話しているとようやくレーン決定。
社長やこうさんの隣ボックス、わかサマと同箱~
ちょうどボックスにキムスルギプロがいてて話をしていたので、先に写真もとっちゃお


開会式

昼間はプラス打ったので夜もプラス打ちマス宣言!!
そしてプロの入るレーン抽選

2ゲーム目に同箱げとだぜぃ
練習ボール
おっおっおっおっそーーーーーいぃぃぃぃっっっっっっ!!!!!
そうだった、篠ノ井の2シフトのチャレンジはいつもノーメンテだった.....。
あまりに久しぶりすぎて、そんなことケロっと忘れてて、そういうボール持ってきてない。。。
でも、まぁなんとかポッケに行くラインを見つけて(すでにいつもより13枚くらい立ち位置が内側)これでなんとかいけそぅ?
1ゲーム目
スルギプロ始球式
あたしは1フレストライクも2・3フレ連続して薄めのヒットで両方ともチョップみたいな形になって早々に連続オープン。もぅ伸びた?でちょっと立ち位置を外によってストライク!もすぐ厚く入ってヘッドピン直撃のビッグ4。。。8フレでその分調整したら今度は薄すぎの6本カウントともぅ迷子状態で、篠ノ井では久しぶりの161ピンというロースコ。
篠ノ井ではトータルでのマイナスは昨年12月ののいちゃωリーグまで遡る、つまり、今年は一度もマイナスしたことがないのにいきなり黄色信号点灯デス(T_T)。
2ゲーム目
スルギプロ同箱
外まっすぐをボールに回転をかけず手のひらの上向きにした感じのリリースでのパワーボウリングへ。
2フレはミスったもののストライクもつながって223ピン。借金返済まで残り16ピン。
一方スルギプロはスプリットの影響で176ピンどまり、とこちらもプラス確保に黄色信号点滅。
となりの社長&こうさんはレベチな打ち合いを演じててとてもついていけない!!!
3ゲーム目
引き続きパワーボウリング。勢いでのピンアクションにも助けられて225ピンで借金返済&貯金9ピン
4ゲーム目
再びコンディション変化が、、、この投げ方でも厚く入るようになってアジャストしきれず、、、8フレで10ピンカバーミスで145ピン。プラス確保の191ピンまで46ピンなので9.10フレで最低ダブルが必要な状態に。
結局最後まであわせきれず、ついに今年はじめて篠ノ井でのマイナスになってしまいました。。。
ゲーム終わり、集計の間の時間でサインも

表彰式
サービスショット


流石なこうさんが優勝!!!あたしは18位で飛賞もあたらず。。。
お楽しみ抽選会

あのチップスター1個づつパラバラじゃなくパックでなんだぁ...って話てたらアタリました!

ということで手ぶら~にゃ回避
締めのご挨拶

明日は安曇野店、ということですが、、、、
最近残業続き+休日出勤で明日も朝からジムへ行くため(最近週1しか行けてない)ブラインドします。
今月はめずらしくリーグ3つとチャレンジ3つで30ゲーム以上投げてるし、もぅ若くないので。。。。