週末ボウラーのめざせ!Avg200!そしていつかはパーフェクト!◆週末ボウラー奮闘日記

2013年9月16日よりスタートした週末ボウリングのスコア推移、メモ、統計コーナー


現在地 : 西川弘文プロチャレンジマッチ(令和7年02月22日)

令和7年02月22日の結果概要

<< 2025-02-14のScore | 2025-02-23のScore >>

日付2025年02月22日 (ボウリング歴:11年5ヶ月)
場所浦和スプリングレーンズ
ゲーム数4 ゲーム (内200up = 2 ゲーム)
平均得点188 点
※2ゲーム目以降の平均:200.6667 点
ハイスコア236 点
ロースコア150 点
ストライク19 回 (47.5%)
スペア14 回 (60.87% / 10で割った場合は35%)
オープンフレーム9 回 (22.5%)
スプリット3 回 (7.5%)
ノーヘッド2 回 (5%)

この日のボウリングの感想・一言メモなど

チャレンジ第195戦です。
昨日から東京へ3泊4日の日程でオペラを見に来ているんですが、いつものホテルが1泊しかとれなかったのと、浦和国際のときのお客様から顔出しなさい、ということだったので2泊を浦和SPLの上のホテルに宿泊して、金曜夜の飯田菜々Pチャレンジ参加を予定していました。が、オペラの開演時間を勝手に14時から、と思い込んでて会場ついたら17時からだった、というオチで20時スタートには絶対間に合わず泣く泣くキャンセル。
(浦和時代のお客様が)翌朝のこのチャレンジに投げる、ということで、午前中に終わりそう、ということだったので急遽投げることに。

浦和国際時代のお客様のお姉様方と。

なつかしい~。名前中々でてこなくてゴメンナサイ。
内2人と同箱、となりにもう1人。
西川Pも国際にいたころに参加した女子プロチャレンジに一緒に、ということで多分2~3回一緒に投げたことあります。

始球式の動画とってたんですが、、、、どっか消えちゃった笑

ゲームの方は、、、オイルあるコンディションは相変わらずダメですね。アジャストするのに時間かかって、2.3ゲーム目とまぁまぁなスコアを打てるのも、変化してきた4ゲーム目はまた迷子で打てず。

スプリットだすともらえるお菓子

3個+お姉様に1ついただいたので4つ。


プロは隣のボックス固定で動かず、昼には出なきゃいけないから、とフロントに伝えていたこともあって、ここだけ4人打ちでは他ボックスより1ゲーム分くらい早く終わり、挨拶して退散。

上野の東京文化会館へ移動して、沖澤のどか✕二期会✕読響でカルメンを堪能。
上野についた頃に、「プロのニアピン賞あるから帰ったらフロント寄って」というラインが届いていたのでホテルに戻って順位表確認して「ニアピン賞あたってたみたいなんですけど・・・」


プロの前後賞の下の方に当選してた。また、HGもゲットしてたらしい。


※健康クラプリーグの方が参加者の大半なので、HGとれたんでしょうね。所属プロと大したピン差なかったならヨシとしましょう。

スコア一覧

1ゲーム目

12345678910Total
9626536371150
2040668492107115124142150

2ゲーム目

12345678910Total
99999236
205080109129148168197217236

3ゲーム目

12345678910Total
99-9999214
205080109128137156175194214

4ゲーム目

12345678910Total
53781818179152
8284655648392112132152

<< 2025-02-14のScore | 2025-02-23のScore >>